ユニクロの『着るUVカット』の日焼け止め効果はあるのか?!

着るだけで紫外線を90%カット、
ユニクロの”着るUVカット”を試してみました。
”着るUVカット”シリーズは、数種類のラインナップがありますが、
その中のひとつ、『ポケッタブルUVカットパーカ』を買ってみました。
お値段は、2,990円(税込)です。
カラーは、全8色、柄タイプは2種類あります。
実験 ~日差しの強い日で、日中、ポケッタブルUVカットパーカを着て過ごしてみる~
半袖に、ユニクロの『ポケッタブルUVカットパーカ』を着て、
パーカの裾を少し上げた状態で日差しの強い日中(数時間)を過ごしてみました。
結果、手首の裾をまくったところまでは、日焼けで赤くなっていましたが、
パーカーを着ているところは、赤くなっていませんでした。
実のところ、ウィンドブレーカー的な軽い羽織ものが欲しくてユニクロへ足を運んだので、
UVカット効果については特に期待していなかったというか、気にもしていなかったのですが、
これは、なかなか優れものかもしれません。
★追記★
実際に『ポケッタブルUVカットパーカ』を数か月使用しましたが、かなり使えます。
風も防げ、紫外線も防げ、ついでにフードをかぶれば軽い雨(霧雨など)も防げ、何より軽いです!
実際に着てみていいと思ったところ
◆軽くて薄い
とにかく軽いです。
持ち運び用の袋(折り畳み傘を入れる袋のようなもの)もついています。
◆風よけ
ウィンドブレーカーの役目も果たしてくれます。
◆速乾性
洗濯をしても、すぐに乾きます。
◆撥水性
急な雨の時も一枚あると便利、フードもついているので、髪が濡れるのも防げます。
◆防寒
エアコンが効きすぎて、少し肌寒い時など、さっと羽織ると寒さから解放されます、便利。
◆日焼け止めいらずで肌に優しい
普段、顔には日焼け止めを塗りますが、体には塗りたくない派です。
海やプールに行くときでも、体には塗りません。
ベトベトするのが嫌だし、何より体は広範囲なので、塗るのが面倒くさい(←これが一番の理由)から。
そんな面倒くさがりにはもってこいのパーカーだと思います。
ユニクロのキャッチフレーズにもあるように、まさに”着て1秒、日焼け止め”です、便利。
さいごに
ユニクロの回し者でもなんでもありませんが、最近は服はほぼユニクロで十分、といいますか
かなりお世話になっております。
その中でも、”ポケッタブルUVカットパーカ” これは個人的にかなりヒットしたので記事にしてみました。
カラーラインナップも結構ありますし、もう1枚くらい持ってもいいかもと思っています。
というのも、あまり洗濯を頻繁にしすぎると、UVカット効果が落ちてしまうんじゃないかと
心配だからです。
一応、ユニクロのUVカット商品は、
” 紫外線吸収 ”と” 紫外線反射 ”という2つのUVカット加工技術を駆使しているようで、
アイテムの素材に合わせて、最適な技術を採用しているとの事。
つまりアイテムによって、どちらの技術を使っているかが分かれるという事でしょうか。
” 紫外線反射 ”タイプのUVカット加工技術をしている場合、
UVカット効果は半永久的と書いてありますが、
” 紫外線吸収 ”タイプの加工の場合、洗濯を重ねると
少しずつ効果は落ちていくらしいです。
とはいっても、数年たつと徐々に効果が薄れる、程度らしいので
その頃にはもっとパワーアップした商品が出ているでしょうから、
あまり気にすることもなさそうですね。
でも、日焼け止め的に毎日着るのであれば、
2つ以上あった方が、洗濯のローテーション的にも楽かなと思います♪
99.9%UVカット日傘 (過去記事) と併せて使用すれば、最強です。